ホーム
/
栃木県
/
日光湯元温泉
日光湯元温泉 日光山温泉寺
にっこうゆもとおんせん にっこうさんおんせんでら
日帰り入浴
加水あり
加温なし
循環なし
添加物なし
トップ
基本情報
地図
写真
浴室
加水
あり
加温
なし
循環
なし
添加物
なし
日光山輪王寺別院 日光山 湯元 温泉寺 / 奥日光開発7号源泉
泉質
含硫黄ーCa・Naー硫酸塩・炭酸水素塩温泉(硫化水素型)(中性低張性高温泉)
湧出温度
70.6℃ (気温17.7℃)
℃
湧出量
175L/分
湧出形態
動力揚湯
pH 値
6.5
成分統計
1240
mg/kg
色
微緑灰がかった白色濁り 約25~30cm
香り
やや淡コクタマゴ臭あり
湯の花
白い糸状の湯の花多数
基本情報
施設名
日光湯元温泉 日光山温泉寺 (にっこうゆもとおんせん にっこうさんおんせんでら)
エリア
日光湯元温泉
住所
〒321-1662 栃木県日光市湯本2559 (
地図を見る
)
定休日
令和6年4月13日 (土曜日) より開湯 定休日なし
営業時間
8:00-17:00
料金
大人日帰り入浴 500円
URL
https://www.rinnoji.or.jp/history/temple/onsenji.html
地図
大きい地図を見る
写真
奥日光温泉寺 男湯
浴室
FEMALE
女湯
MALE
男湯