草津温泉 共同浴場 千代の湯くさつおんせん きょうどうよくじょう ちよのゆ

日帰り入浴
加水なし
加温なし
循環なし
添加物なし

観光客向けに開放されている共同浴場。 2~3人ほど入れる小さな浴槽に水栓の湯口からドバドバとお湯が掛け流しされています。 湯温は日によって違いますが、他の共同浴場の源泉に比べて比較的湯温も抑えめ、湯ざわりも滑らかで、刺激も少なくゆったりと浸かれる印象です。 また、隣では「時間湯」という草津ならではの伝統浴法を体験することができます。

加水

なし

加温

なし

循環

なし

添加物

なし
共同浴場 千代の湯 / 湯畑源泉
泉質

酸性 含硫黄 アルミニウム 硫酸塩 塩化物温泉

湧出温度

51.3

湧出形態

自然湧出

pH 値

2.1

成分統計

1690mg/kg

無色透明

香り

硫化水素臭

時間湯もあり(560円)

基本情報

施設名草津温泉 共同浴場 千代の湯 (くさつおんせん きょうどうよくじょう ちよのゆ)
エリア草津温泉
住所〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津367−4 (地図を見る)
電話番号
0279-88-0800
定休日年中無休
営業時間5:00~23:00
料金大人日帰り入浴 無料
URL

地図

大きい地図を見る